要望回答:安曇野市・丹波篠山市


野焼きと健康を考える会は、5月~6月を【麦わら野焼き防止強化月間】として積極的に野焼きの防止を呼びかけています。

 

先日お知らせしたアンケートに、茨城、千葉、埼玉、長野、兵庫、香川、佐賀など9県から10件の回答がありました。

 

頂いた声をもとに各市に

・作物残さ適正処理の周知を徹底し野焼きを未然に防ぐ

・苦情があれば法律違反であることを告げ直ちに止めさせる

などの内容の要望メールを送付しましたが、安曇野市と丹波篠山市から回答を頂きました。

 

メールアドレス不明の市町村はホームページ送信フォームから送信しています。送信フォームに字数制限がある場合、簡易的な要望になりますのでご了承ください。

 

<安曇野市>

回答の概要(詳細はこちら

  • 作物残さ適正処理の周知については、農政課が今後ホームページ以外の方法でも周知をしていく
  • 法律上例外的に認められている焼却については、あくまで「周辺への配慮のお願い」ができるにとどまる
  • 野焼きを全面的に禁止することはできないが、煙や臭い等で迷惑を感じているという場合には市職員が現場を確認した上で、風向きや時間帯、焼却量などに配慮いただくようお願いをする
  • 農業の野焼きも廃棄物対策課にご連絡いただければ風向きや時間帯、焼却量などの焼却方法に対して指導する
  • 今後は広報やホームページにおいても周知していきたい

 

<丹波篠山市>

回答の概要(詳細はこちら

  • やむを得ないもの以外は、田畑へのすき込み・市指定ごみ袋によるごみ出し・ごみ処理場への搬入を指導している
  • やむを得ないものでも苦情があれば焼却現場に出向き、原因者に原則野焼きは禁止されていることを伝え、焼却を中止していただく
  • 消防本部と連携して年2回程度、野焼きに関するチラシの全戸配布や広報にて啓発をしている

 

<考察>

安曇野市は「あぜ焼き・稲わら・果樹せん定枝等の焼却は例外的に認められている」との回答だったので、「例外見直しキャンペーン」として、長野県と安曇野市に再度例外見直しのメールを送付しました(長野県へのメールはこちら)。

 

また、丹波篠山市では、苦情があれば消火するとの回答に対し、安曇野市では「お願いしかできない」との回答でした。

そもそも、ほとんどの野焼きは公益上やむを得ず行われている実態になく、適正処分が面倒で行われているにすぎず、そのような野焼きは法律違反であることを告げ、消火させるべきです。

安曇野市に対し、再度要望のメールを送りました。

 

丹波篠山市の回答は、良心的なものでしたが、それでも被害が絶えないのは、まだまだ改善の余地があるということだと思います。

引き続き野焼き被害ゼロに向けた取り組みを全力を挙げて取り組んで頂くようお願いしました。

 

今後について、6月いっぱいまでアンケートを実施していきます。

なるべく各市に声を届けたいですのですが、回答多数の場合、対応できない場合があることをご理解ください。

また、市町村のメールアドレス不明の場合は送信フォームからの送信になりますが、字数制限がある場合は簡易的な要望になることもご理解ください。

 

野焼き問題の解決は非常に根気がいるため、このようなメールのやり取りではほとんど効果がないかもしれません。

被害者の皆様は心が折れることもあるかもしれませんが、諦めずに声を上げ続けましょう。