印旛沼周辺で最もよく見られる野焼きのひとつが、刈り取った雑草を点々と集めて燃やす野焼きです。
刈りとった雑草は一般廃棄物に該当するため、適切な処理が必要です。
野焼きする理由に害虫駆除をあげる人もいますが、放置すれば越冬場所になる場合もありますが、適正処理すれば全く問題ありません。
(適切な処理の例)
・堆肥化
・すき込み
・被覆材(マルチ)
<法の解釈>
(富山県)小矢部市会議員のブログより、議員の質問(おそらく野焼き賛成派)に対する小矢部市民生部長の回答
畦草の焼却について県に確認したところ、畦草は廃棄物として位置づけられるため、どうしてもやむを得ない事情がある場合を除いては野焼きの例外規定に該当しないとの解釈を全国的にとっているとの回答であった。
筆者が北海道農政部生産振興局技術普及課に問合せした回答(2015/8/14)
あぜ道等の雑草の焼却に関しての見解ですが、(略)稲わら等や刈り取られた雑草は廃棄物と考えており、廃掃法では、施行令第14条第4項で、農業を営むためにやむを得ないもの以外の廃棄物の焼却を禁止しているものと考えております。
農家に対しての指導にあたっては、これら有機物はほ場副産物と認識しており、化学肥料の代替効果も期待できることから、堆肥化などの活用を指導しているところです。(営農指導方針p15)
コメントをお書きください
法解釈 (水曜日, 30 12月 2020 01:57)
一部地域を除いて法解釈がどんどんおかしく成って来てる昨今
私は
以前からやむを得ない場合を除いて違法で有るとの認識です。
昔からその認識です、何か問題でも?
目撃したその場の判断で違法との認識です。
臭くてしょうがないです。
窓閉めた程度じゃどうしようもないです。
そう言われても?
こっちが言いたいわ
CO2 (木曜日, 31 12月 2020 14:33)
農家の野焼きって本当にCO2的にプラマイゼロとかなんですかね?
成長に使われてる炭素って大気中の物だけじゃなく
地中の固定化されてる物も吸い上げてて
それも燃やしてるとしたら他業種同様プラス排出なんじゃ?
え?食べてる分は焼いてない?
じゃあ今年の統計上はコロナで外食産業の消費が落ちてるから
その分、当然プラス計上ですよね?
農水は献金天国 (日曜日, 03 1月 2021 08:05)
農水議員は献金し放題、畜産関連だけとは思えない、農業関連からも献金が有ったとすると野焼きの被害者が救われる訳が無い。
先日の野焼きの現状・5(野焼きの悩みに弁護士が回答)の弁護士も金貰って提灯記事に名義貸ししてるだけだろ、ヤフーから金貰ってるのは間違い無い訳だし。
朝日新聞デジタル
西川元農水相も1500万円超受領か 鶏卵大手から
https://www.asahi.com/articles/ASP126VXKP12UTIL00D.html
鶏卵生産・販売大手「アキタフーズ」(広島県福山市)の前代表(87)が、自民党衆院議員だった吉川貴盛・元農林水産相(70)=北海道2区、議員辞職=に6年間で計1800万円を渡した疑いがある問題で、前代表が東京地検特捜部の任意聴取に対し、西川公也(こうや)・元農水相(78)にも2014~20年の7年間で1500万円超を渡したと供述していることがわかった。自民党の「農水族」議員に長年現金を提供し、関係を深めていたとみられる。