三田市議会議員立候補者の一人が、農業の野焼き肯定のスピーチをYouTube、Twitterで流していました。 当然、被害者たちは反発しますが、その返答は内容に乏しい感情論でした。 詳しく書くと、逆に候補者の宣伝になってしまう恐れもあるので、M氏としておきます。 M氏 野焼きは100年前から続いています。 あなたはいつから野焼き反対に目覚めたのですか?...
今回は、誹謗中傷ではなく会に寄せられたアドバイス的な意見を紹介します。 1.今までと違う方法をとった場合、収穫量が減ったりした場合の生活保障等どうするか? 2.野焼き以外の方法はたしかにあるが、手間がかかる方法もある、その場合の人件費をどこから捻出するのか?...
映画スパイダーマンより ベンおじさんの言葉 「忘れるな。大いなる力には、大いなる責任が伴う」 Remember, with great power comes great responsibility. 私は動物愛護にも関心を寄せています。 自然界は弱肉強食だから動物に対しても何をしても許されるという意見もありますが、私は力を持ち過ぎた人間は動物の扱いには相当の配慮が必要だと思います。...
野焼きに苦情を言えば、必ず誹謗中傷を受けます。 無視しても良いのですが、心折られる被害者もいます。 被害者の立場を守るのも被害者の会の責任です。 反論していかないといけません。