野焼き煙害被害者の会
  • ホーム
  • 気候非常事態宣言
  • 署名活動
  • 焼かない方法
  • ブログ
  • 被害者の声1
  • 被害者の声2
  • 名古屋市平和公園野焼き問題
  • Q&A
  • 写真集
  • 会員募集
  • 賛同者
お知らせ · 02日 3月 2021

令和3年全国山火事予防運動

林野庁は「令和3年全国山火事予防運動」を3月1日(月曜日)から7日(日曜日)まで実施します。 令和3年全国山火事予防運動の実施について:林野庁 (maff.go.jp)

続きを読む

例外の記述見直し · 01日 3月 2021

都道府県の野焼き注意喚起

都道府県の野焼き注意喚起をまとめました。 (林野火災の注意喚起は除く) 草や木などの一般廃棄物は、原則として市町村の対応になりますが、廃掃法第四条2により、都道府県は一般廃棄物の適正な処理について市町村に技術的援助を与える責務があります。...

続きを読む

お知らせ · 28日 2月 2021

都道府県連絡先(中国・四国・九州)

都道府県の野焼き注意喚起部署をまとめました。 地方事務所しか記載してない場合や不明な場合は広報課等の連絡先を記載しました。

続きを読む

お知らせ · 28日 2月 2021

都道府県連絡先(中部・関西)

都道府県の野焼き注意喚起部署をまとめました。 地方事務所しか記載してない場合や不明な場合は広報課等の連絡先を記載しました。

続きを読む

お知らせ · 27日 2月 2021

都道府県連絡先(北海道・東北・関東)

都道府県の野焼き注意喚起部署をまとめました。 地方事務所しか記載してない場合や不明な場合は広報課等の連絡先を記載しました。

続きを読む

技術情報 · 26日 2月 2021

ウメせん定枝の小規模簡易堆肥化法

果樹剪定枝は焼却処分されることが多いですが、和歌山県によると、ウメせん定枝チップ約250kg に発酵鶏糞60kg を混和し園地内に堆積することで、堆積期間中に切り返しや散水をしなくても8 ヶ月後には完熟堆肥となるそうです。 ウメせん定枝の小規模簡易堆肥化法 摘 要...

続きを読む

技術情報 · 26日 2月 2021

稲わらと土着天敵

ホウレン草のハウス内周辺に稲わらを1m2 当たり4kg 敷き詰めると害虫コナダニの天敵トゲダニが増えて被害を軽減できるそうです。 ホウレンソウケナガコナダニの総合防除法の開発(広島県) 1.背景およびねらい...

続きを読む

法律のこと · 25日 2月 2021

庭木の焼却は違法

京都府綾部警察署協議会(令和元年度第3回)より 【委員】 野焼きの除外規定の判断が難しいと思う。 【警察】 基本的に、野焼きは違法である。 例外として除外規定があり、例えば農業、林業、漁業を営むために やむを得ない場合は廃棄物を焼却することの違法性が阻却される。民 家の庭の木々を剪定して出た草木を焼却処分することは、農業には当...

続きを読む

野焼き事件簿 · 24日 2月 2021

青梅で火災 たき火で延焼?

産経デジタルより 23日午後1時25分ごろ、東京都青梅市沢井の2階建て住宅が燃えていると119番通報があった。東京消防庁や警視庁青梅署によると、この住宅と近くの空き家が全焼したほか、近隣の寺や山林の下草が燃えるなど計約10カ所で火災が発生し、計約9万平方メートルが焼けた。...

続きを読む

PM2.5 · 20日 2月 2021

花火・ヨシ焼きによる汚染影響について

PM2.5 の健康影響については、1993年に公表されたハーバード6都市研究と1995年に公表されたアメリカ対がん協会研究 2によって、PM2.5 の曝露は全死亡リスク、とりわけ心血管疾患や虚血性心疾患による死亡のリスクを増加させると報告されています。 環境基本法により環境基準が定められていますが、基準値内であってもPM...

続きを読む

さらに表示する

  • お知らせ
  • 日記
  • 野焼き事件簿
  • 病害虫
  • 法律のこと
  • 役所のひどい対応
  • データでみる野焼き
  • 温暖化対策
  • 誹謗中傷
  • 野焼きの現状
  • 技術情報
  • 小型焼却炉問題
  • まとめ
  • 健康問題
  • 地域の取り組み
  • PM2.5
  • 例外の記述見直し

Jimdo株式会社

東京都港区神道123

email: company@mycompany.com


概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • ホーム
    • 当会について
    • 廃棄物処理に関する法律
    • 焼却禁止に関する法律
    • 省庁からの通達
      • 環境省
      • 農水省
    • 稲わら焼きの指導
    • 野焼きの健康被害
    • 地球温暖化
    • SDGs
    • 野焼きの罰則例
    • 著作権について
    • 都道府県連絡先
    • お問い合わせ
  • 気候非常事態宣言
  • 署名活動
  • 焼かない方法
  • ブログ
    • お知らせ
    • 日記
    • 野焼き事件簿
    • 病害虫
    • 法律のこと
    • 役所のひどい対応
    • データでみる野焼き
    • 温暖化対策
    • 誹謗中傷
    • 野焼きの現状
    • 技術情報
    • 小型焼却炉問題
    • まとめ
    • 健康問題
    • 地域の取り組み
    • PM2.5
    • 例外の記述見直し
  • 被害者の声1
  • 被害者の声2
  • 名古屋市平和公園野焼き問題
  • Q&A
  • 写真集
  • 会員募集
  • 賛同者
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します